![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。朝一番、北西の風で下り気の潮でした。波高は少し高めの1mぐらいでした。後に北の風に変わりましたが、岡井様らよく頑張ってくれてグレ40cmを頭に35枚の大漁でした。石鯛も53cm交じりで大変喜んでくれてよ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。南東の風で上り潮でした。波高はべた凪状態で50cmぐらいでした。のちに北西の風に変わり岡入れの潮になりましたが、お客様よく頑張ってくれてグレ36cm頭に11枚釣ってくれて良かったです。有難うござ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖で夜釣りするなら大瀬丸へ!!夜釣りの釣行です。南西の風でほとんど止まっているような上り気の潮でしたが、樹様よく頑張ってくれてジャンボイサギ40cm頭に11匹釣ってくれました。ブリ90cmも交じり、アカッポも交じり3目釣れて大変喜んでくれて良かったです。有難うございました。又… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北東の風で上り潮でした。中野様らよく頑張ってくれました。波高は50cmぐらいで、のちに西北西に変わり沖出しの潮に変わりましたが中野様らグレ38cm頭に37枚の大釣りで大変喜んでくれてよかったです… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で下り潮でした。隼多君は初めての船釣りとのことでしたが一投目から釣れて大変喜んでくれました。おじいちゃんもよく頑張ってくれ最長43cm口太釣ってくれて、いまだに白子出していました。ファミリーで… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。朝一番、沖出しの下り気の潮でした。風と潮とが同調していて喰い活発で下尾様ら、よく頑張ってくれてグレ41cm頭に20枚の大釣りで、今年はなぜかいまだに白子出しています。大変喜んでくれて午前8時30分にシ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。朝一番、沖出しの下り気の潮でした。北東の風で同調していてよかったです。お客様よく頑張ってくれてグレ35cm頭に13匹釣ってくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の釣行でした。北西の風で岡入れの下り気の潮でした。のちに下り潮が止まってしまいました。潮が動かなくなったのでカブト沖へ移動しました。お客様よく頑張ってくれてマダイ51cm頭に抱卵イサギも交じり、合計4目釣れて大変… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で沖出しの速い潮でした。ブチ切られも数回ありましたが、元葉様らよく頑張ってくれてグレ41cm頭に32匹とシマアジ53cm1匹と大漁で、大変喜んでくれて良かったです。有難うございました。又お願い… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北西の風で沖出しの下り気の潮でした。波高は少し高めの1mでしたが、お客様よく頑張ってくれてグレ43cm頭に23枚の大釣りで、シマアジも釣れたのですが手前で針ハズレで本当に残念でした。有難うござい… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。朝一番、北東の風で下り気の潮でした。後に北の風に変わりましたが、岡井様らよく頑張ってくれてグレ40.5cmを頭に22枚の大釣りでした。根に持ち込まれや針外れも多数回ありました。今年は水温の加減か、いまだに白子を出してい… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の鴨居港出船です。北西の風で沖出しの下り気の潮でした。後に西北西の風に変わりましたが、お客様よく頑張ってくれてグレ35cmを頭に16枚とシマアジ38cm、イサギ交じりで合計3目釣れて良かったです。ありがとうござい… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。沖出しの下り気の潮でした。後に北の風に変わりましたが、落合様よく頑張ってくれてグレ30cmから43cmを33枚の大釣りで、30cm以下リリース2匹と合計35枚釣ってくれて、大変喜んでくれて良かっ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。沖出しの下り気の潮でした。波は少し高めの1mでしたが、お客様よく頑張ってくれてグレ38cm頭に17枚の大釣りで大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。南東から南南東に変わり上り潮で波高はベタナギ状態の50cmぐらいで お客様グレ38cm頭に7匹とイサギ交じりでよかったです。ありがとうございました。またお願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北西の風から西北西に変わり、上り潮から下り潮に変わりましたが お客様よく頑張ってくれてグレ38cm頭に7匹とイサギ交じりで、この潮でよく釣ってくれてよかったです。ありがとうございました。またお願い… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の鴨居港出船です。南〜南西の風で上り潮でした。風と潮と同調してお客様よく頑張ってくれてグレ35cmを頭に16枚と良く釣ってくれて良かったです。『口太グレはまだ白子・卵持っています』今年は水温のせいか、産卵が遅れてい… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。朝一番、北東の風で上り潮でした。釣りづらい状況が続きましたが後に下り潮に変わり、岡井様よく頑張ってくれてグレ38cmを頭に10枚釣ってくれて良かったです。まだ奥手のグレ38cmのグレが白子を出していま… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。朝一番、北東の風で上り潮でした。釣りづらい状況が続きましたが、のちに下り潮に変わり、お客様よく頑張ってくれてグレ合計12枚釣ってくれて良かったです。持って帰ったのはグレ30-37cm 8匹で、あ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。西の風で下り潮でした。後に岡入れの潮に変わりました。喰い渋りもありましたが、お客様よく頑張ってくれました。ありがとうございました。またお願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。鴨居港出船です。朝一番、北東の風で沖出しの下り気の流れでした。後に東の風、西の風に変化しましたが道端様、腕を振り絞って頑張ってくれてグレ35cmを頭に27枚の大釣りで大変喜んでくれて良かったです。あり… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。鴨居港出船です。北北西の風で、下り潮でした。北西の風にも変わりましたがお客様よく頑張ってくれて、グレ38cmを頭に23枚とよく釣ってくれました。シマアジも来たのですが手前で針ハズレで残念でした。釣れ出… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午前便の鴨居港出船です。北西の風で下り潮でした。水温もいままで16度台だったのですが今日19.7度と急上昇しました。グレ38cm頭に7枚。その後、上り潮に変わりましたが松塚様ご夫婦よく頑張ってくれてシマアジ48cm4… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の釣行です。白浜沖シャクシは上り潮が速すぎて釣りづらくカブト沖へ移動しました。カブトは波高50cmもないぐらいで流れもシャクシほど速くなく釣りやすかったです。堀様ファミリー親子、よく頑張ってくれてクロダイ53cm… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午前便の鴨居港出船です。朝一番、北北西の上り潮で、風と潮とが反対で釣りづらく苦戦しました。お客様、腕を振り絞ってくれてグレ、シマアジ40cmと合計3目釣ってくれて良かったです。風、潮同調すれば好釣果得られると思います… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午後便の鴨居港出船です。朝便は下り潮で牛窓様ら20枚釣ってくれたのですが、昼からは北西の風で上り潮になって風と潮と反対のため喰い渋りが続き苦戦しましたがシマアジ40cmとイサギ交じりでよかったです。ありがとうございま… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午前便の釣行です。鴨居港出船です。北の風で下り潮でした。牛窓様らよく頑張ってくれて寒グレ40cm頭に20枚とイサギ交じりで大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。又お願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午前便の鴨居港出船です。松塚様ご主人、退職祝いで1人でゆっくりと釣りたいと腕を振り絞ってくれて寒グレ40cm頭に23枚の大釣りで大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。又お願いします。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午後便の釣行、鴨居港出船です。北の風から北西に変わりましたが野村様ファミリーよく頑張ってくれて、寒グレ42cm頭に13枚とシマアジ38cm、イシダイ36cm等など4目釣ってくれて大変喜んでくれて良かったです。有難うご… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
『白浜沖で寒グレを釣るなら大瀬丸へ』『磯釣りスタイルのフカセ釣り』午前便の釣行です。北の風で下り潮でした。喰い渋りの中、針ハズレやブチ切られや根に持ち込まれなど多数回ありましたが、よく頑張ってくれて寒グレ39cm頭に10枚釣ってくれて大変喜んでくれて良かったです。有難うございまし… 続きを読む |
Copyright (C) 2000 釣り大好き!みんながドットこむ!! |