※画像をクリックすると詳細な釣果情報がご覧になれます。
データ日付 年  月  種別

大瀬丸  釣船 2025-06-08 PM02:00
シマアジ 30〜40cm 5匹
   お客様
白浜沖で今が旬の尾長グレ釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便、鴨居港出船でした。北東の風でベタナギ状態で、お客様よく頑張ってくれてシマアジ40cmを頭に5匹とヒラズマ45cmと合計3目釣れて大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。

大瀬丸  釣船 2025-06-07 PM11:00
ジャンボイサギ 38〜40cm 20匹
   樹様
白浜沖で尾長グレ釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。夜釣り釣行の出船でした。南西の風で速い上り潮でしたが、次第に潮が落ち着いてきてジャンボイサギ40cmを頭に20匹とアカッポ、オオモンハタ交じりで大型クーラー一杯釣れて、樹様大変喜んでくれてよかったです。夜釣り、ジャンボ…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-06-06 PM11:00
尾長グレ 30〜38cm 30匹
   お客様2名
白浜沖で今が旬の尾長グレ釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。半夜釣り、鴨居港出船です。南の風で上り潮でした。海上はベタナギでした。お客様、よく頑張ってくれてグレ38cmを頭に30匹とイサギ、石鯛交じりで合計3目釣ってくれて良かったです。ありがとうございました。またお願い…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-06-06 PM02:00
シマアジ 35〜42cm 4匹
   お客様
白浜沖で尾長グレ釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便、鴨居港出船です。海上は50cmとベタナギでした。南の風で上り潮でした。お客様、よく頑張ってくれてグレ30匹とシマアジ42cmを頭に4匹、合計3目釣ってくれて良かったです。ありがとうございました。またお願いします…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-06-01 PM08:00
尾長グレ 43〜30cm 11匹
   久留様
白浜沖で今が旬の尾長グレ釣るなら大瀬丸へ!磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で沖出しの下り気の潮でした。久留様、よく頑張ってくれて今が旬の尾長グレ43cmを頭に11枚とイサギ交じりで合計4目、頑張って釣ってくれて大変喜んでくれてよかったです。『大瀬丸5年ぶりや…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-28 PM01:00
グレ 31〜38cm 26匹
   タックルベリー様 2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で速い上り潮でした。上り潮が速すぎて苦戦すると思いましたが、この潮で38cm頭に合計44枚の大釣りでした。大瀬丸創業昭和50年 今年で50周年になりました。こんな釣法見たことありませんでした。…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-28 PM01:00
タマミ 60cm 1匹
   お客様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。鴨居港出船の午前便の釣行です。キビナゴ・フカセ釣りでの釣行です。タマミ60cm・オオモンハタ・アカッポなど大物がたくさん釣れてお客様喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。

大瀬丸  釣船 2025-05-27 PM01:00
グレ 34〜38cm 2匹
   岡井様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行でした。北西の風で上り潮が川のように速く釣りづらかったですが、岡井様よく頑張ってくれて尾長脂乗り乗りの38cm頭に2匹と抱卵イサギ腹パンパンの太ったジャンボ級39cm頭に3匹と特大サバ4本と合計3目釣れて大…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-24 PM04:00
グレ 30〜40cm 10匹
   下尾様2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。南西の風で速い上り潮でした。波高は50cmぐらいのベタ凪状態でした。浮きグレがたくさん見えました。潮が速すぎて釣りづらかったですが、下尾様らよく頑張ってくれて、たくさん釣ってくれて喜んでくれて良かった…
続きを読む


大瀬丸  釣船 2025-05-23 PM01:00
グレ 35〜42cm 21匹
   小深田先生ら2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行でした。北西の風で下り潮。風と潮とが同調して喰い活発で、小深田先生らよく頑張ってくれてグレ30-42cm 合計48枚の大漁でイサギ交じりで合計3目釣れて大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-23 AM11:00
グレ 31〜43cm 37匹
   野村様2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北西の風で下り潮でした。風と潮と同調していて野村様らよく頑張ってくれて、グレ31〜43cmを37枚の好調で、ウスバ50cm交じりで大変喜んでくれて良かったです。有難うございました。又お願いします…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-21 AM10:00
 
   
船体ドック入りに、キレイになりました。

大瀬丸  釣船 2025-05-15 PM01:00
グレ 28〜38cm 13匹
   お客様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。南の風で上り潮でした。喰い渋りもありましたが、お客様よく頑張ってくれてグレ38cm頭に13匹とイサギ交じりでよかったです。ありがとうございました。またお願いします。

大瀬丸  釣船 2025-05-14 PM08:00
グレ 32〜38cm 14匹
   お客様3名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の鴨居港出船です。南西の風で上り潮でした。シャクシは喰い渋ってきたので鴨居沖へ移動しました。イサギは腹パンパンで抱卵持ちで、大変喜んでくれてよかったです。合計3目釣れました。ありがとうございました。またお願いしま…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-14 PM03:00
グレ 30〜42cm 42匹
   那須様ら2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行でした。北東の風で上り潮でした。後に北の風に変わり下り潮にと180度の変化でしたが、那須様らよく頑張ってくれてグレ30〜42cmを合計42枚の大釣りでした。大サバも50〜51cmと2本交じり、持って帰られた…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-14 PM02:00
グレ 29〜39cm 21匹
   お客様2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。朝一番、北東の風で上り潮でした。後に北の風に変わり下り潮に変わりましたが、お客様よく頑張ってくれて39cmを頭に21枚の大釣りでした。29cm以下のグレ7匹はリリースしました。イサギは腹パンパン…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-12 PM06:00
グレ 26〜38cm 30匹
   お客様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の鴨居港出船です。北の風で下り潮でした。喰い活発でお客様よく頑張ってくれてグレ38cm頭に30枚の大釣りで大変喜んでくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。

大瀬丸  釣船 2025-05-12 PM01:00
グレ 35〜42cm 33匹
   西川様ら3名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北東の風で下り潮でした。のちに北の風に変わり沖出しの下り気の潮に変わりましたが西川様らよく頑張ってくれてグレ31-42cmを合計55枚の大漁でした。もって帰られたのは35-42cmの33枚で34cm以…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-12 PM01:00
グレ 28〜38cm 33匹
   西口様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北東の風で下り潮でした。のちに沖出しの下り気の潮に変わりましたが西口様よく頑張ってくれてグレ38cm頭に33枚の大漁でした。「よく釣れたよかった」と大変喜んでくれてよかったです。ありがとうござい…
続きを読む


大瀬丸  釣船 2025-05-11 PM06:00
グレ 31〜45cm 60匹
横浜市   向野様ら2名
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で下り潮でした。後に北の風に変わり、沖出しの下り気の潮に変わりましたが向野様ら、よく頑張ってくれてグレ合計60枚の大釣りで35枚と25枚活かしました。『よく釣れすぎた』と向野様ら大変喜んでくれて…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-07 PM03:00
グレ 30〜40cm 35匹
   岡井様ら2名
白浜沖でグレを釣るなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。朝一番、北西の風で下り気の潮でした。波高は少し高めの1mぐらいでした。後に北の風に変わりましたが、岡井様らよく頑張ってくれてグレ40cmを頭に35枚の大漁でした。石鯛も53cm交じりで大変喜んでくれてよ…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-05 AM11:00
グレ 30〜36cm 11匹
   お客様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。南東の風で上り潮でした。波高はべた凪状態で50cmぐらいでした。のちに北西の風に変わり岡入れの潮になりましたが、お客様よく頑張ってくれてグレ36cm頭に11枚釣ってくれて良かったです。有難うござ…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-05-04 AM01:00
ブリ 90cm 1匹
   樹様
白浜沖で夜釣りするなら大瀬丸へ!!夜釣りの釣行です。南西の風でほとんど止まっているような上り気の潮でしたが、樹様よく頑張ってくれてジャンボイサギ40cm頭に11匹釣ってくれました。ブリ90cmも交じり、アカッポも交じり3目釣れて大変喜んでくれて良かったです。有難うございました。又…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-30 PM01:00
グレ 30〜38cm 37匹
豊中市   中野様ら3名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北東の風で上り潮でした。中野様らよく頑張ってくれました。波高は50cmぐらいで、のちに西北西に変わり沖出しの潮に変わりましたが中野様らグレ38cm頭に37枚の大釣りで大変喜んでくれてよかったです…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-29 PM01:00
グレ 30〜43cm 15匹
   高橋様ファミリー2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で下り潮でした。隼多君は初めての船釣りとのことでしたが一投目から釣れて大変喜んでくれました。おじいちゃんもよく頑張ってくれ最長43cm口太釣ってくれて、いまだに白子出していました。ファミリーで…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-27 PM01:00
グレ 33〜41cm 20匹
   下尾様ら2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。朝一番、沖出しの下り気の潮でした。風と潮とが同調していて喰い活発で下尾様ら、よく頑張ってくれてグレ41cm頭に20枚の大釣りで、今年はなぜかいまだに白子出しています。大変喜んでくれて午前8時30分にシ…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-27 PM01:00
グレ 29〜35cm 13匹
   お客様2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。朝一番、沖出しの下り気の潮でした。北東の風で同調していてよかったです。お客様よく頑張ってくれてグレ35cm頭に13匹釣ってくれてよかったです。ありがとうございました。またお願いします。

大瀬丸  釣船 2025-04-26 PM06:00
グレ 33〜40cm 5匹
   お客様
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午後便の釣行でした。北西の風で岡入れの下り気の潮でした。のちに下り潮が止まってしまいました。潮が動かなくなったのでカブト沖へ移動しました。お客様よく頑張ってくれてマダイ51cm頭に抱卵イサギも交じり、合計4目釣れて大変…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-26 AM11:00
グレ 32〜41cm 32匹
東京都   元葉様ら
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の釣行です。北西の風で沖出しの速い潮でした。ブチ切られも数回ありましたが、元葉様らよく頑張ってくれてグレ41cm頭に32匹とシマアジ53cm1匹と大漁で、大変喜んでくれて良かったです。有難うございました。又お願い…
続きを読む

大瀬丸  釣船 2025-04-26 AM11:00
グレ 31〜43cm 23匹
   お客様2名
白浜沖でグレ釣りするなら大瀬丸へ。磯釣りスタイルのフカセ釣り。午前便の鴨居港出船です。北西の風で沖出しの下り気の潮でした。波高は少し高めの1mでしたが、お客様よく頑張ってくれてグレ43cm頭に23枚の大釣りで、シマアジも釣れたのですが手前で針ハズレで本当に残念でした。有難うござい…
続きを読む










Copyright (C) 2000  釣り大好き!みんながドットこむ!!