![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来場ありがとうございました。9月も二週目が終わり、朝夕はぐっと涼しくなってきました。いよいよ釣りにはうってつけの季節です。海の様子も少しずつ秋らしく変わってきていますので、この時期ならではの釣りをぜひ楽しんでみてください運命を切り開く男がいる 天に背く男がいる それは、海… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。 午前中は、昨夜の雷雨が影響しているのか、来園される方も少なく、釣果が多くありませんでした💦 午後には、昨夜の雷雨による水潮の影響も落ち着き、魚が活性を取り戻していました。 気温は30℃程でしたが、… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、須磨海づり公園へお越しいただきまして、まことにありがとうございます!おかげさまで今日も、笑顔あり、青物ありでにぎやかな一日となりました😆ツバスにハマチ、そして皆さまの笑顔😆どれもこれも、ここ須磨の海からの贈り物でございます。須磨海づり公園で… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来場ありがとうございました。 大潮ということもあり潮どまりのタイミング以外は、ああ〜♪ 川の流れのように〜♪ 潮が速くながれていました。こんな激流を見ているとふと、こんなセリフを思い出しました。激流を制するわ静水 激流に逆らえば飲み込まれる むしろ激流に身を任せ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
「中〇真輔だ! ナァ〜〜. . . . オイッ!! ワカッテるとは思うけどなぁ? 公園内での集魚剤の使用は禁止だぜ! これをやったらアングラー失格だぜぇ〜 それと、公園内での喫煙とかフグ等の放置とかも禁止だぜ もし、やってる奴がいたら、アングラー同士で声を掛け合おうぜ これがアン… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
釣果写真です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、ご来園ありがとうございました。台風が、通り過ぎた直後の、晴れた日ですが、(特に朝は)風が涼しく、釣り台でも比較的過ごしやすい気候で、季節が秋に近づいてきたと感じられた1日でした。しかし、最高気温が30度を超える日は、まだまだ続きます。体調の変化には、十分注意してお過ごしく… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。朝は、大雨や強風の影響で、来園されるお客さんが居ませんでした。昼前から雨がやみ、そのタイミングで数人の方が来園してくださいました。 最近、チャリコの泳がせ釣りでチヌ(クロダイ)が安定して釣れています。チャリコはサビキのカゴに頭を突っ込… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。 本日は台風の予報の影響で、来園される方が少なく、釣り場が寂しい状態が続いていました。そのせいか、サビキなどの釣果はいつもと比べ寂しいものになってしまいました。 しかし、チヌ(クロダイ)の釣果は本日もありました。オキアミのフ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
開園してすぐのこと、竿を手に海を睨み申したところ、キラリと光る銀の矢の如し魚の群れが現れました。勇気をもってメタルジグを投げ入れ、しゃくり上げることしばし。するとどうでしょう、海より飛び出すが如く竿がしなり、掛かったのは若武者のごとき魚。その名もツバスと申す。手にした魚は、まだ若… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。 8月も終わり9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。 夏休み明けの平日ということもあり釣り台は一日を通して静かな雰囲気でした。 それでも魚は釣れてくれました。特にチヌの調子が良く、カゴブッコミで良型が5… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日で8月も終わり、いよいよ今年も残すところ4ヶ月程になりました。立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いており、本日も日中の釣り台は、風もなく大変危険な暑さをしておりました。まだまだ猛暑が続く毎日ではございますが、お体を大切に過ごされますようお祈り申し上げます。 また9月よ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、たくさんのお客様にご来園いただきました。ありがとうございます✨早朝は、サビキで小アジやチャリコが、多少釣れた程度でしたが、日が昇ってからは、徐々に釣果が上向き色んな魚の釣果がありました。特に調子が良かったのは小アジや小サバです。暑い昼の時間帯から暗くなるまで… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も暑い中 ご来園くださった皆様、またホームページをご覧になられている皆様 Gracias amigo(グラシアス アミーゴ) 今日は趣向を変えてタチウオの話から始めましょうか。連日渋いなりにも釣り上がっているタチウオ。昨日も1匹釣れたことで、首の皮一枚繋がっている状… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、ご来園いただきありがとうございました。 学生の方々は、あと数日で、夏休みが終わってしまいますね💦今年の夏休み、良い思い出は作れましたか? まだまだ暑い日が続きますので、体調の変化には十分お気を付けくださいm(_ _”m)&n… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も暑い中、須磨海づり公園にご来場くださり誠にありがとうございます🥰最近の状況としまして、平日は朝の来場者が少なく昼から16時頃にかけて混み合うようになっています。17時をまわる頃には南釣台に人がぎっしりと並んでいる状態になり、なかなか間に入るのは難しくなってき… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。 本日は曇っていて風もあったため、過ごしやすい環境でしたが、午前中は潮の流れが速く、釣りづらい環境が続いていました。午後からは次第に晴れ、暑さはありましたが風の影響か連日に比べると、過ごしやすかったように思います。 サビキ釣… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も須磨海釣り公園をご利用いただき誠にありがとうございます。 開園してすぐに、落とし込みでクロダイが釣れています。カニや貝(イガイやムラサキインコガイ等)で狙われていました。最近はカニへの反応がやや悪くなってきているように見えます。その代わりにアミエビやオキアミに群が… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、たくさんのお客様にご来園いただきました。お子様は、夏休みが来週で終わってしまいますね💦夏休み最後の思い出づくりに、須磨海づり公園で釣りはいかがでしょうか。釣り道具を持っていなくても大丈夫!!レンタル竿やエサ、クーラーボックス等も販売しております。お気軽にお… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
釣果写真です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来場くださり誠にありがとうございます〜午前の部の釣果〜本日は開園してすぐに出鼻を挫くかのような雨に見舞われ、朝マズメのタイミングを見送られる方が多かったです。雨がやんでからは普段通りサビキにイツメン(アジ、サバ、スズメダイ、チャリコ)が掛かっていました。チャリコは比較的ど… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
須磨海づり公園にご来場くださった皆様、ホームページをご覧になられている皆様、Gracias amigo!! 〜8月22日 朝の部の釣果〜 開園して間もなくクロダイが釣り上がりました! 朝のうちは落とし込みをされている方がお二方いました。最近の須磨海づり公園では… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もご来園ありがとうございました。 朝はチヌが良く浮いていました。釣果も出ているので調子いいです。 お昼頃は釣れにくい時間になりますが、今日は小アジの群れが来ていたおかげで釣れている場所もありました。西釣台テトラポット周辺でアジの群れがいました。ただ近くにス… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日もたくさんの方のご来園、誠にありがとうございます(^^♪最近は真昼の暑さを避けるためか、夕方前から釣行されるお客様が増えている印象です。釣果の方は連日好調のお魚さんたちが本日も好調です! まずは何といってもサビキ釣り♪数釣れるアジのサイズがだいぶ大きくなりました。ア… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
元気ですかァァーー🔥 元気があれば何でも釣れる!! 本日、須磨海づり公園に足を運んでくださった皆様… そしてホームページをご覧になられている皆様 Gracias amigo!! 暑い日が続いておりますが、天気に恵まれているおかげか、最近は海水の透明… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
お盆明け最初の月曜日。暑い中、ご来園いただきありがとうございました。 今日は、チヌが10匹以上釣れました🎣オキアミを餌にして、フカセ釣りで釣られている方や、ワーム(疑似餌)でも釣れていました。 明るい時間に、釣り台は、柱がある位置から覗いてみる… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
お盆期間の週末にも関わらず、たくさんのお客様にご来園いただきました♪ ありがとうございました。 今日は、午前中からメジロ60cmやマダイ52cmなど、大物が釣れた1日となりました✨ メジロは、生きているチャリコを餌に、マダイは、冷凍イワ… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も、たくさんのお客様にご来園いただき、ありがとうございました連日、サビキ釣りが絶好調♪比較的、安定して小サバ・小アジが釣れますよ♪どのような釣りをしたいか、悩んでいる方には、サビキ釣りをおすすめしますまた、今日は、ノマセ釣りでチヌが数匹釣れていました。夕方以降は、雷の影響で1… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
釣果写真です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
本日も暑い中、須磨海づり公園にお越しくださりありがとうございました!連日、たくさんのお客様にご来園いただいております。今日の様子を見ていると、同じサビキでもよく釣れている方と、なかなか釣れていない方に分かれていました。釣りにおいては運の要素が大きいです。魚がよく釣れる日や、なかな… 続きを読む |
Copyright (C) 2000 釣り大好き!みんながドットこむ!! |