![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日も 浅場は 濁ったクラゲの多い潮で イサギ・ウメイロは喰い渋くサバだけが元気で 大変でした。イサギは 少し釣れたが ウメイロは2匹だけで 全くダメでした。深場は どこでも アカイサギ等が好調で 泳がせにも 何回か喰いにきてました。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は又 水温が下がったからか さっぱりでした。朝から サバ・サバ・サバで イサギ・ウメイロも 気配あるが非常に釣りにくかった。明日に期待です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
水温が上がってきました。自分と お客様一名で 前半は オキアミ五目・後半は 100mラインで やってみました。オキアミでの釣りは 快釣で 大サバもあるので 大変だったがイサギ・ウメイロ・タイ・オオクチハマダイ等 ほぼ入れ喰いでした。イサギは 良型が多く 楽しめました。後半の 10… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
久しぶりの 出船で 朝一は イサギからやってみてその後は 100mラインで 好きなようにやってもらいました。イサギは 少し釣れたが ウメイロは居なかった。アジの泳がせでは ホーキハタ2匹に マハタも釣れました! |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
イサギも ウメイロも 一匹も釣れず アカイサギで遊んでました。途中メダイが釣れたが タモから飛び出て逃げられるし 散々だったがなんと 最後の最後に マハタ2匹に アオダイが釣れて びっくり! でした。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は オキアミ・五目で 行ってみました。一名でしたが 色々少しづつ釣れて クーラーは ほぼ満タンでした。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
ミンチで メダイを狙って シアイへ行ってみました。メダイは 一匹も釣れなかったが カンパチのアタリが 何回かあり 60cm・105cmが 2匹釣れました。明日は オキアミ五目の予定で 募集中です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
やっと暖かくなってきたので 様子見に行ってみました。ずっと水温も低く 喰いが悪い状態が続いてたので半分諦めの釣りでした。釣果は ウメイロ・イサギは喰い渋く少なかったが マダイ・シオ・ヤイトカツオ・大サバ等 ぼつぼつ釣れて おかずになりました。これから気温・水温が 上昇してきたら … 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
朝一は シマアジ狙いで その後オキアミ五目の釣りでした。今日は 五目が全く釣れず お手上げでした。シマアジは シアイで サバ狙ってたら 運よく釣れました。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
朝は シマアジ狙い・その後は シアイで ミンチの釣りでした。シマアジは アタリもあったようですが ダメでした。ミンチの釣りは メダイ・マダイ・オオクチハマダイ・サバが好調に釣れました。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
久しぶりに ミンチでの釣りで シアイでやってみました。サバが多くて 狙ったメダイは 釣りにくかったが なんとか3匹とオオクチハマダイが一匹だけ釣れました。ハリス切れも2−3回ありました。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
昨日よりも 喰い渋く苦戦しました。難しい釣りが続いてます。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
オキアミ・五目で 出船しました。気温・水温が下がり 魚の喰いも渋いが少しづつだが いろいろ釣れました。明日も 同じような釣りとなります。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今日が 初釣りで 朝一シマアジ狙いからやってみました。シマアジは アタリなしだったので ウメイロ・五目で マダイ・ウメイロが ぼつぼつ釣れて まずまずの釣果になりました。明日から 船のドックで 4ー5日休みになります… 続きを読む |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日が 今年最後の釣りとなりました。本年も ご愛顧ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。今日のシマアジから 五目釣りは 魚種は数多く釣れたが どれも単発でした。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
風が強くて 大変でした。水温も17度台まで下がり なにもかも喰い渋く難しい釣りでした。明日は 凪みたいなので シマアジ狙いから五目釣りの予定です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
キハダふかせに 行ってみました。潮岬沖で ぼつぼつ賑わってましたが自船・トリプルヒットは 2匹がサメで キハダは一匹でした。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
シマアジから 五目釣りでした。シマアジは 一匹だけでした。ヤイトカツオは 好調だった。ヒメダイは 釣れず ウメイロも 水温が下がって喰い渋い。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は キハダふかせで 出船しました。なんとか 最後に 一匹釣れました。明日は 強風予報なので休みます。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
朝のシマアジは 5−4でした。シアイでの ミンチの釣りは メダイが3匹で その後は オオヒメ・シオ・ウメイロ等でした。明日は 又 キハダに 挑戦してみます。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は シマアジ狙いから 五目で出船しました。シマアジは 朝一に 2匹釣れました。オオヒメ・ウメイロは ちょっと食いが渋かった。明日も同じ様な 釣りになると思います。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
キハダふかせで行ってみました。昨日は アタリが 多かったようですが今日は 全くダメだった。サメのアタリもなかったです。明日は シマアジ狙いから 五目釣りです。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は オオヒメが ちょっと苦労しましたが なんやかんやでクーラー満タンになりました。キハダのほうも 賑わってたようです。キハダふかせ 土曜日出船します。空いてます。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
風が強くて 釣りにくかったが いろいろ釣れました。朝一は シマアジを狙ってみたが 一匹きたけど 外れてだめだった。オオヒメは 好調に釣れました.キハダも 少し釣れてました。次 キハダふかせは 水・日曜日です。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
キハダふかせで 久しぶりに 一匹釣れました。今日は 朝一は 周りの船も ぼちぼち釣れてて 最近では良かったように思います。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日は2人で オキアミ・五目で行ってきました。いろいろ釣れて クーラー一杯になり 早帰りできました。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
明日は キハダふかせは 中止で オキアミ五目で出船します。全空きです。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
朝一はシマアジ狙い・その後は シアイで ミンチでの釣りをやってみました。シマアジは アタリなし! シアイでは メダイ・メジロ・オオクチハマダイ が釣れました。ハリス切れも2回あり 今後 魚が増えてくるのを願います。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
五目釣りで 行ってみましたが ウメイロは 喰い悪く その他もパッとしなかった。明日も あちこち 様子をみてきます。 |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
今日も キハダふかせで 出船しました。朝一に ビンチョウが釣れて きょうはいいかな?と思ったがその後 アタリはなく それだけで終わってしまいました。カツオが 釣れてた船もあったようですが 自船は釣れなかった。明日は オキアミ五目で行ってみます。 |
ご予約・お問合せ |
090-2353-4786 |
Copyright (C) 2000 釣り大好き!みんながドットこむ!! |