鳴尾浜 海づり広場
2025年
11月
06日
PM 06:00
種別:釣り公園
天候:晴れ
風向:特定出来ず
潮:大潮
水温:20.5度
波高:特定出来ず
コメント:開園時、波風共に穏やかです。本日も、早朝はアジが釣れております!昨日から釣れており、ようやく・・・といった感じでしょうか☆ サビキはその他カタクチイワシが・・・・!連日好調でございます! サヨリは8時ほどから釣れだしたという声があがっておりました。これから期待したいですね〜サヨリンピックも残り10日!皆様登録してくださいね! チヌは足元のかかり釣りで38cmと50cmがあがっております☆☆お見事です! 14時現在、サビキ釣り、サヨリ釣り共に止まっています。 陽が傾いてきたら釣れだしそうですよ 特に16時くらいからは朝に続いてアジが釣れてましたから今日も釣れそうです タナは底です。サヨリは 少し群れが離れてしまってるようで 潮がそろそろ動き出してますので期待したいです。 サビキ釣りは カタクチイワシが主に釣れていますが、アジも数が釣れるようになってきました。アジは特に朝の6時から 夕方16時前後からが狙い目です。しっかり底に仕掛けが着いたら数回リールを巻いて アミエビをまき散らすため仕掛分の長さを竿でしゃくって そのまま置いておくのが良いです。 カタクチイワシは水面から見えますが それよりも下を狙って下さい、見える魚は釣れにくいです。サヨリは、できるだけ遠投した方が釣れています。しかも追ってきてる気配がないのに誘いをかけたら急に食いついてきますので油断ならないです。日が出てる間が勝負です。サヨリンピックも16日までです。皆さんエントリーしてくださいね。日に日に大きくなっているので皆さんチャンスありです!
アジが早朝釣れています!!
カタクチイワシは大漁!!
ヒイラギが・・・
チヌ50cm!
お見事です!!
●アジ
10〜13cm
50匹
●カタクチイワシ
8〜12cm
360匹
●サッパ
5〜15cm
50匹
●サバ
20〜27cm
10匹
●サヨリ
20〜27cm
160匹
●チヌ
36〜50cm
3匹
●ヒイラギ
5〜8cm
3匹
兵庫県西宮市鳴尾浜3-13
鳴尾浜 海づり広場
TEL:0798407650
トップページへ