尼崎魚つり公園
2025年
09月
07日
PM 03:00
種別:釣り公園
天候:晴れ
風向:南西
潮:大潮
水温:28.4度
波高:特定出来ず
コメント:日によってたくさん回遊してくる魚の群れは変わります。 昨日はアジでしたが本日はカタクチイワシの群れが多かったらしく 朝から午後にかけて釣り場全体でイワシは釣れ続けています。 イワシは口が柔らかく取り込むまでにハリ外れや口切れがしやすいので クーラーボックスに魚を取り込むまでは優しく扱ってくださいね。 イワシに次いで釣れていたのはサバで午前中は20cmを超える サイズがよく釣れていました。午後になると群れが離れてしまったのか あまり釣れてはいませんでした。 小アジとサッパはイワシに混じってたまに釣れている程度です。 サヨリは今日もたくさんの群れが入ってきているようで サヨリ狙いの方も日に日に構増えてきていると感じます。 今日は多い人で70匹ぐらい釣られていました。 仕掛けは20mぐらい投げたほうがサヨリの食い気が高いですね。 着水後竿をシャクりエサを出したら糸フケを取ってゆっくり漂わせ サヨリが追いついてくるのを待ちましょう。 ウキが横走りしたら竿でしっかりアワせてハリ掛りさせてくださいね。 サヨリは口が硬いのでアワせないと途中でハリ外れやすいですよ。 またハリ先がヘタリやすいので予備のハリは用意しておいたほうがいいです。 ノマセ釣り、フカセ釣りで46cmまでのチヌが5匹釣れています。 昨日は夕方の4時くらいから活性が高くなり頻繁にアタリがあったようです。 今日も夕方前から満潮前までの時間は期待できるかも。
写真1
尼崎市のいおり・ばんりちゃん
写真2
外向き東側
尼崎市
いおり・ばんりちゃん
●イワシ
8〜12cm
100匹
〃
〃
〃
●サバ
15〜20cm
40匹
兵庫県尼崎市平左衛門町66
尼崎魚つり公園
TEL:0664173000
トップページへ